about
自然と対話する日々を、
建築・空間から生み出す
ririri(ミリ)は、福井県で60年以上の歴史を持つ建設会社である第一建設が、福井の豊かな自然環境と文化を建築・空間と融合することを目指して創設した建築デザインブランドです。
首都圏に限らず、どこか毎日に不安感や焦り、忙しなさを感じながら生きている現代。
心を落ち着かせ、肩の力を抜いて、感性と理性のバランスをとりながら日々を営みたいと思いながらも、なかなか自発的に生活をデザインしきれない。
そのような悩みを抱える私たちの日常に、riririは「自然と共生した、五感で生きる建築・空間を提供する」ことを通じて答えを出したいと思っています。
雨が降った日に憂鬱になるのではなく、その雨音を楽しみながら思索にふけったり。
ふとした瞬間に吹いた風が木々を揺らす姿に、心の平穏を感じたり。
日常の中から消えてしまったように感じる自然に、普段の生活の流れの中で出会い直し、感じ直し、結び直す。
riririはそのような自然と対話する日々を、建築・空間から生み出していきます。
3つのriを生み出す
riririとは、3つの「ri」を生活に関わる建築やプロダクトを通じて提供することを目指しています。
それは、埋没した意識から離れる「離」、自分を成り立たせ身の回りに存在する自然に気づき理解する「理」、気づきを得た上で自分自身を取り戻し自分に帰ってくる「戾(戻)」。
忙しなく、自分を見失って、日常に埋没してしまうことの多い現代において、まずriririはその埋没から意識を離すきっかけを提供したい。
そのきっかけを、自分の身の回りに存在しながらも意識に立ち上らない「自然(現象)」に気づくことにつなげたい。
そして、その気づきから、自然と呼応する体験による自分の意識の位置や感情の色・波の形を理解し、改めて自分らしい自分の日常に戻っていくあなたと出会いたい。
この3つのriのプロセスをわたしたちの生み出すデザインを通じて実現し、自然をきっかけとした自分との対話を生み出していただきたい。
それが、riririのコンセプトであり、現代における祈りです。
生み出したい日常空間
-
01
自然と共生する空間
現代の私たちは、生活の中で自然を感じる瞬間を段々と持つことができなくなってきています。そのことで、日々に意識が埋没した、アンバランスな心身の状態に陥ってしまうことも少なくありません。
riririでは、自然を感じるために行動するのではなく、仕事や生活する空間そのものにいかに自然を取り入れ、日常と自然の融合・共生を目指します。 -
02
落ち着きや癒しといった心理的安全性と心の集中を生み出すミニマルデザイン
日々の喧騒、ストレスに晒されがちな現代において、肩の力が抜けて、整った心を持って仕事や生活ができることが重要になっています。私たちは情報量をできるだけ減らしながら、感性を刺激するミニマルデザインを採用することで、心理的安全性を確保できる空間を生み出します。
-
03
自然素材の利用に限らない五感を意識した自然の体験性
一般的な自然共生をうたう空間にありがちな自然素材の利用に終始するのではなく、風や雨といった自然現象を生かして、視覚や聴覚など五感を通じ自然と繋がり、自然とコミュニケーションしながら生活するという体験性を提供します。
メンバー体制
-
brand owner
橋爪 杉太
/ 第一建設株式会社1992年生まれ。
福井県あわら市出身。広島大学工学部卒業後、大手ハウスメーカーに勤務。新築住宅の現場管理を行い、4年半の在籍期間で、引渡棟数は約180棟。現在は父親が経営する第一建設㈱に勤務し、現場管理と社内改善・新規事業の企画に携わる。
一級建築士、一級建築施工管理技士。 -
brand owner
橋爪 優花
/ 第一建設株式会社1993年生まれ。
京都府出身。神戸大学工学部卒業後、大手ハウスメーカーに勤務。新築住宅の現場管理を行い、3年の在籍期間で引渡棟数は約100棟。結婚を機にあわら市に移住。現在は第一建設㈱に勤務し、社内環境改善・新規事業の企画、事務に携わる。
一級建築士。 -
branding producer
田中 滉大
/ KUMO KIKAKU1992年生まれ。
熊本県出身。早稲田大学文学部卒業後、建築デザインスタートアップNoMaDoSのCSO就任。多数のプロジェクトプロデュースや新規事業開発を主導し、手がけたプロジェクトはVOGUEやananなどメディア取材多数。ソーシャルプロダクトアワード受賞、Lexus Design Awardショートリスト選出など。 -
public relations
谷上 ひなえ
/ 第一建設株式会社1994年生まれ。
福井県越前市出身。名古屋コミュニケーションアート専門学校(現:名古屋ECO動物海洋専門学校)卒業後、生物に関わる仕事に従事する。現在は第一建設㈱に勤務し、新規事業におけるブランド広報・グラフィックデザイン・写真撮影等に携わる。 -
architect / space producer
宮崎 和也
/ CAZA.1992年生まれ。
福井県福井市出身。千葉大学大学院園芸学研究科修了後、都内ランドスケープ事務所、建築設計事務所のSUEP.に勤務。TENOHA代官山や某市庁舎設計など環境や自然をテーマとするプロジェク トを担当。デザイン事務所CAZA.を立ち上げ、ランドスケープ/建築の2領域にまたがるプロジェクトに従事している。 -
art director / graphic designer
松岡 竜ノ介
/ DRAGON creative studio LLC.1995年生まれ。
福岡県出身。日本デザイナー学院を卒業後、企画会社、デザイン会社を経てDRAGON creative studioを設立。一貫したブランドデザインはもちろん、グラフィックやWEB、アプリケーションの設計などジャンルを問わず、様々なデザインを手がけている。
JAGDA正会員、デザイン学校非常勤講師。